SSブログ

スーパー天秤法で解く食塩水の応用問題 [食塩水]

Top >> 割合 >> 食塩水その4応用問題【スーパー天秤法】


9780169.gif
2%の食塩水と0.4%の食塩水を用いて0.5%の食塩水を500g作るには、それぞれ何gの食塩水が必要ですか。
  新米パパの算数教室の食塩水を初めてご覧になる方は 食塩水【基礎編】 をどうぞご覧下さい。

今回の問題は、コメント欄に頂いた 質問を引用させてもらっています。
( blog は個人で更新していますので、頂いた質問全てに答えられるわけではありません。あしからず…)

この問題は、スーパー天秤法を使わないと結構難しいのではないでしょうか?? それでは解説です。

9780159.gif 食塩水の問題は スーパー天秤法で解く !!
食塩水011.gif
図の描き方
1. 薄い濃度 0.4% を左側、濃い濃度 2% を右側上部に書く
2. できた食塩水の濃度 0.5% を大体の位置で良いので書く
3. この図を、0.5% 点が支点の天秤に見立てると、
   左腕の長さが 0.5% - 0.4 % = 0.1%、右腕の長さが 2% - 0.5% = 1.5% となる。
   よって、腕の長さの比は 0.1% : 1.5% = 1 : 15
4. 混ぜた食塩水のそれぞれの重さは今回分からないが、できた食塩水が 500g のため、あわせて 500g である事が分かる
5. 腕の長さは 重さの反比となるから、
   (0.4%の食塩水の重さ) : (2%の食塩水の重さ)
   = (右腕の長さ) : (左腕の長さ) = 15 : 1
6. よって求める重さは
  0.4%の食塩水 → 500 × 15 ÷ ( 1 + 15 ) = 468.75g
    2%の食塩水 → 500 × 1 ÷ ( 1 + 15 ) = 31.25g 


スーパー天秤法で解いてみると、そんなに難しくない問題ですが、0.4%の食塩水の重さをとすると結構、計算が大変ですよ。

10008956.gif
0.4% の食塩水 をgとすると、2% の食塩水は ( 500 - )g と表される。
食塩の重さに注目して式を立てると
× 0.04% + ( 500 - ) × 2% = 500 × 0.5%
× 0.004 + 10 - × 0.02 = 2.5
10 - 2.5 = × 0.02 - × 0.004
7.5 = 0.016 ×
= 7.5 ÷ 0.016 = 468.75
よって、求める重さは 0.4%の食塩水 468.75g、2%の食塩水 31.25g となる

 なんだかなぁ~。 ほとんど 連立方程式の解き方になってしまいました…。 中学校2年生の内容です

しかぁし このサイトは 新米パパの算数教室ですので、算数による別解をもう一つお届けします

9780159.gif面積図【つるかめ算式】解法
食塩の量に注目して面積図を描くと
食塩水012.gif
ここで、500gの食塩水全てが 2% だったと考えると食塩の重さは
500 × 2% = 10g
しかし、実際の食塩の重さは 2.5g なので、実際より過剰に計算した食塩の重さは 10 - 2.5 = 7.5g と表せる。
この事を面積図に書き加えると
食塩水013.gif
左上の点線部分が 過剰計算した 7.5g
(面積の大きさが、7.5g部分と 2.5g部分とでは不釣合いですが、計算用の図の為、特には大きさにはこだわらずに描いちゃってくださいね)
7.5g の 縦辺は 2% - 0.4% = 1.6% となる
よって、横辺は 7.5 ÷ 0.016 = 468.75
面積図より、0.4% の食塩水の重さは 468.75g
また、2% の食塩水の重さは 500 - 468.75 = 31.25g となる



ふむふむ、を使うよりは、すっきりと解けましたね。
他にも別解があるかもしれませんが 本日はこれでお開きとさせてください。

さてさて、食塩水の問題は今回で一旦おしまいです。 食塩水の問題のほとんどは スーパー天秤法で解けるので、チャレンジしてみてくださいね。



--- スポンサード リンク ---



Copy Right 新米パパの算数教室 2007

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

あ

見づらい
by あ (2020-12-12 22:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。